アロマレッスン 和田文緒先生に学ぶ*国産精油の会開催しました ことしの精油を学ぶ勉強会のテーマは、国産精油といたしました。 講師の和田先生が、コロナ禍の期間中に、 たくさんの国産精油の産地へ出かけていらしたのを拝見していました。 森林だったり、柑橘農家だったり、海外に行けない時期に、 国内の優... 2023.08.27 アロマレッスンハーブレッスン
ソープレッスン アーユルヴェーダ石けん*カレンデュラ*千葉市若葉区クラス 先日、千葉市若葉区にあるアーユルヴェーダのUSASさまのサロンで、 ナチュラルなものが大好きな皆様とカレンデュラの石けんを作りました。 事前準備として、 カレンデュラをアルコールにつけて、成分を抽出し、 その後オイルへうつし... 2023.08.17 ソープレッスンハーブレッスン
アロマレッスン 季節の蒸留会*サムライミント 農大の優秀な後輩君から「和ハッカの実生」がたくさん届きました。 「蒸留レッスンをするからミントくださーい」と言ったら、届くんです。 本当に恵まれた環境だわ~。 とっても助かりました。ありがとう~。 ******* 花瓶に入りきらず... 2023.08.14 アロマレッスンハーブレッスン
ソープレッスン 若葉区のアーユルヴェーダ石けんクラス募集 アーユルヴェーダ石けんクラスが開講されて、1年になります。 ゆったりと時が進む一軒家の和室で、春夏秋冬と、1年に四回、丁寧な手作業を繰り返しています。 アーユルヴェーダにかかわるハーブを使ってシンプルな石鹸という縛りで作ります。 ... 2023.08.03 ソープレッスンハーブレッスン
アロマレッスン ところ変われば、おばあさんの香り*ラベンダー蒸留の会を開催しました 7月の蒸留の会は、王道のラベンダーでした 私はラベンダーの香りが大好きで、幸せな気分になります。 しかし、ところ変われば、香に対してのイメージも異なるようです。 ある日、私は、ラベンダーをメインにした香りをつけてでかけたら、 中... 2023.07.29 アロマレッスンハーブレッスン
アロマレッスン 季節のキッチン蒸留レッスン*ハマナスの会 5月から開催している、季節の蒸留の会の2回目は、ハマナス。 ハマナスは東アジア原産のバラの原種で、学名が Rosa rugosa。 英語名がJapanese Rose といいます。 茨城県、島根県以北の沿岸地でよくみられます。 ... 2023.07.08 アロマレッスンハーブレッスン
アロマレッスン レッスンはどこに行くかわからない 今週は、よく勉強をしていました。 読む必要がある、本や論文が積み重なってしまって、 私の机の上はごちゃごちゃです。 というのも、 新しいレッスンが1コマ+バージョンアップレッスンが2コマ+学校の発表が1つ。 と、1週間のうちに... 2022.11.20 アロマレッスンハーブレッスンレッスン開催報告
ハーブレッスン 久しぶりにポマンダーを作ったら楽しかった ちょっと古い感じがするフルーツポマンダー。 クリスマス前になると作りたくなります。 1周回って、久しぶりにレッスンをしました。 今回は、ちょうど蒸留レッスンのために買っていた、 ベルガモットとオレンジを使っておひとり様2つ作りま... 2022.10.25 ハーブレッスン
ハーブレッスン クラシカルハーブの会*香りの手袋*イタリア編開催しました アロマやハーブの世界では、香りの手袋は有名で、 ネロリの手袋の話がとくに有名です。 今回、ネロリの手袋について、調べようと資料を読みだしたら、 ネロリに手袋の話はあまり出てこなくて、 とにかく手袋や、襟、リボンなどすべてに香りを... 2022.10.23 ハーブレッスン
ハーブレッスン ケチャップにもいろいろある 先日トマトケチャップレッスンがありました。 (冬は、スパイスを使ったレッスンが多くなります。) 試作を繰り返して、これなら大丈夫というレシピでレッスンしまして、 とってもおいしく深い味わいのケチャップができました。 生徒... 2022.10.18 ハーブレッスン新着情報
ハーブレッスン クラシカルハーブレッスンフランス編*週末クラス開催しました クラシカルハーブレッスン週末クラスが始まりました。 古典的なテーマで、 フランス、イタリア、ドイツ、ベルギーとまわります。 こちらのレッスンは、私も資料を読みつつ、進めてますので、 どちらの方角へ進むかレッスンをまとめるまでは、よく... 2022.09.21 ハーブレッスン
ハーブのレッスン ハーブ蒸留・ベチバーの会を開催しました 5月から、毎月開催しているハーブ蒸留の会。 9月はベチバーを。 ベチバーは、インド原産のイネ科の植物で、EarthyとかNuttyと言われて、ちょっとしめった落ち着いた香りのする植物です。 根っこがどっしりと地に根付き、インドでは河原... 2022.09.17 ハーブのレッスンハーブレッスン