新着情報 「幸せなアラビア」フランキンセンス勉強会2022開催しました フランキンセンスの情報も、フランキンセンスの使い方も、 この数年でずいぶん変わったので、再びの勉強会を開催しました。 論文もいくつか読んだので、新しい情報をなるべくたくさんお伝えしたつもりです。 お役に立つといいなと思います。 ... 2022.11.27 新着情報
アロマレッスン ライセンス取得講座がいっぱい 毎日、地味にレッスンとお勉強を繰り返しております。 お教室業というのは、やればやるほど、とても地味な生業で、 私の場合、華やかな世界とは、かけはなれているな・・と感じます。 (ほんと、華やかな先生がたがうらやましいです。) ****... 2022.11.22 アロマレッスンクレイレッスンソープレッスン
その他 新しいロットがキプロスから到着しました 円安と輸送費の大幅な値上げで、輸入するのをためらっていました。 それでも、少しづつ、たゆみなく、みなさまがお求めくださるローズウォーター。 昨日の在庫が、最後の1本をあけてしまい、あと300mlになるほど人気で、 今日の入荷がこれ... 2022.11.14 その他
アロマレッスン レッスンはどこに行くかわからない 今週は、よく勉強をしていました。 読む必要がある、本や論文が積み重なってしまって、 私の机の上はごちゃごちゃです。 というのも、 新しいレッスンが1コマ+バージョンアップレッスンが2コマ+学校の発表が1つ。 と、1週間のうちに... 2022.11.20 アロマレッスンハーブレッスンレッスン開催報告
新着情報 石けんレッスンはどうやってつくるか 私の石けん歴は11年なので、まだまだ初心者の域におります。 その短い経歴でも、石けん業界はずいぶんと様変わりしました。 **** 自分の子供が市販の石けんを使うと肌がかゆくなってしまい、 手作り石けんを作るほかないと、石けんの先生を... 2022.11.10 新着情報
新着情報 冬支度のハンドクリームレッスン開催しました この時期になると、いくつでも作りたくなるハンドクリーム。 今年は、3種類のテクスチャーで作りました。 30ml+30ml+40mlと3つつくり、1番気に入ったテクスチャーは、 40mlのクリーム容器に入れてたっぷりと。 **** ... 2022.11.09 新着情報
新着情報 クレイセラピスト養成講座開催しています 夏から開催しています「クレイセラピスト養成講座」 今期は、遠方からの方もご参加なので、 「理論編」はZOOMでのリモート、「実践編」はリアルで開催しています。 10回連続コースのうち、5回がリアル、5回がZOOMで開催。 今回は... 2022.11.04 新着情報
ハーブレッスン 久しぶりにポマンダーを作ったら楽しかった ちょっと古い感じがするフルーツポマンダー。 クリスマス前になると作りたくなります。 1周回って、久しぶりにレッスンをしました。 今回は、ちょうど蒸留レッスンのために買っていた、 ベルガモットとオレンジを使っておひとり様2つ作りま... 2022.10.25 ハーブレッスン
新着情報 クラシカルハーブレッスンから学ぶジェンダーフリー クラシカルハーブの会のレッスンを8月から調べながら続けています。 今回は、ドイツ編で、ドイツと言ったらヒルデガルドさんが登場します。 それはそれはご高名な、長谷川弘江先生のレッスンやご飯を食べる会に数回、 参加させていただいて、 ヒ... 2022.10.26 新着情報
ハーブレッスン クラシカルハーブの会*香りの手袋*イタリア編開催しました アロマやハーブの世界では、香りの手袋は有名で、 ネロリの手袋の話がとくに有名です。 今回、ネロリの手袋について、調べようと資料を読みだしたら、 ネロリに手袋の話はあまり出てこなくて、 とにかく手袋や、襟、リボンなどすべてに香りを... 2022.10.23 ハーブレッスン
アロマレッスン アロマコーディネーター資格取得講座開講中です 5月から流れているJAAアロマコーディネーター講座取得講座も、後半になりました。 アロマテラピーを基本から学びます。 精油についても31種類。 オイルなどの基剤、禁忌、精油の計算方法、 ブレンド方法、ハンドトリートメント、フェイ... 2022.10.22 アロマレッスン新着情報
ハーブレッスン ケチャップにもいろいろある 先日トマトケチャップレッスンがありました。 (冬は、スパイスを使ったレッスンが多くなります。) 試作を繰り返して、これなら大丈夫というレシピでレッスンしまして、 とってもおいしく深い味わいのケチャップができました。 生徒... 2022.10.18 ハーブレッスン新着情報